第1回名古屋Android勉強会 でインターンについて発表してきた
10月24日土曜日、名古屋市立大学で第1回の名古屋Android勉強会が開催されました。 そこで「Androidニコニコプレーヤ開発の経緯と概要」として30分ほどお話させていただきました。
意外と名古屋でAndroidに興味がある方が多く、それに驚いたとともに、 世間って結構狭いもんだなぁと思ったりしました。
とりあえずjava-jaについては、@yamashiroから託されてきたらしいです。 eclipseのショートカットのお話をたくさん聞きました。
ハンズオンについては、あれだけの人数の中、導入からインテントまで進めたのは奇跡だと思ってますw
あとはLT。 @androidzaurus の人がNetWalkerにAndroid突っ込んでニヤニヤしてたり、 山本さんが自作でAndroid端末作ってニヤニヤしてたり、 名古屋って変態さん(ほめ言葉)がおおいなぁと改めて感じました。
懇親会も結構な刺激を受けたので、はやく今やってる事を終わらせて、 俺もAndroidでニヤニヤしたいなーと思う勉強会でした。